電子機能材事業
スマートフォン・タブレット等の情報端末や電気⾃動⾞・ハイブリッド⾞などのエコカー、IT関連機器などに搭載される電⼦部品や電池などのコア部品に使用されている化合物半導体、結晶材料や非鉄金属素材、また、そのような部品の機能向上に不可⽋なレアメタル素材等を取扱っています。新規調達ソースの開拓を行い、こうした原料、素材の安定調達に⽋かせない調達ルートの多様化に対応しています。
アルミ銅事業
祖業であり優良な取引先と商権を持つ「製品」分野では、主に自動車、家電、半導体向けのアルミ圧延品、伸銅品等を取扱っています。非鉄金属のリサイクルや再生原料等を扱う「原料」分野では、主に自動車向けのアルミ、銅スクラップ、アルミ再生地金の他、マグネシウム地金や金属硅素等を取扱います。脚光をあびる脱炭素・循環ビジネスの更なる拡大や、投融資・グループ会社との連携による新たな事業の創出に努めています。
装置材料事業
M&Aの推進によりグループ入りした製造子会社で構成され、当社の新たな収益の柱として成長を続ける分野の一つです。主に部品や製品の検査・測定に関連する装置や、自動車及び半導体などの分野で使用される材料を取扱っています。
金属加工事業
国内有数の製造・測定・分析設備及び卓越した加工技術を持つ「人財」を強みとして、主にスマートフォンやタブレット端末、半導体、自動車、航空・宇宙分野で使用される各種加工部品の製造を行っています。また、培ってきた加工技術の応用による他産業機器分野への展開にも取り組んでいます。