お知らせ
当社 CEOの手代木による 2025年3月期 通期決算 及び 長期経営計画2030の策定に寄せたコメントを公開しました
平素より格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
代表取締役 社長執行役員CEOの手代木洋です。
2024年度は、ニッケル市況の下落や自動車関連需要の低迷といった厳しい外部環境に直面しましたが、生成AI関連の堅調な需要や製造セグメントの構造改革が奏功し、売上高1,970億円(前期比+12.6%)、経常利益75億円(同+38.2%)で増収増益を達成することができました。また、期末配当を42円としたことで、年間配当額は一株当たり74円となり、2023年度の年間配当実績55円に対し、19円の増配となる予定です。
2025年度の外部環境は、米国の関税政策等の影響で世界経済・市場の不確実性が高まっておりますが、非鉄金属市況変動への耐性を高め、実需が強い市場での事業維持拡大により、連結経常利益は82億円を見込んでおります。また配当金についても年間84円を予定しております。DOE(株主資本配当率)の目標水準を「3%以上」から「4%以上」へと引き上げ、今後も安定的に株主の皆さまに還元してまいります。
なお、この2025年は、当社にとって、創業から45年、MBO実施から25年という節目の年になります。この節目の年にあたり、グループ内においては指針として共有するため、外部ステークホルダーの皆さまにはグループのありようを示すため、「パーパス《グループの存在意義》」「ビジョン《グループのありたい姿》」及び2030年度を最終年度とする「長期経営計画2030」を策定し、本日発表させて頂きました。この計画では、パーパス・ビジョンを具現化してグループの持続可能性を維持向上していく道筋を明示しております。2030年度に連結経常利益150億円以上を達成できる企業へ成長できるよう、グループ一丸となって前進してまいります。
(パーパス・ビジョン特集ページはこちら: https://www.alconix.com/company/purpose/)
(長期経営計画2030の資料はこちら:https://www.alconix.com/ir/plan/)
これからも当社は、この地球の「どこかにいる、だれかの『夢みた未来』」を築くために、グループのヒト・モノ・技術、そして叡智を結集し、事業活動を通じた社会課題の解決と、当社の持続的な事業成長や企業価値の向上に取り組みます。
株主・投資家の皆さまにおかれましては、引き続き温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
2025年5月15日
アルコニックス株式会社
代表取締役 社長執行役員CEO
手代木 洋